銀盤の舞-フィギュアスケートエトセトラ-

スポナビ+ブログから引っ越してきました。

町田樹に高橋大輔を見た-世界フィギュアエキシビション-

 そう感じたのは、私だけ…なのかも知れないが…。

 既に「昨日」となったが、さいたまスーパーアリーナへ「人生初」のエキシビションを見に行ってきた。

 本当は、その様子を細かく載せようと思ったのだが、時間が追い付かないので、申し訳ないが、私の思いつきで「思いのまま」更新していくのでご了承のほどを。(エキシビやフリーや、順不同となる可能性あり)

 今回は、「まっちー」こと、町田樹編。

 初めて彼の演技を生で見たのだが、どうしたことか、私の脳裏に「高橋大輔」がよぎった。

 大輔とは違う個性の持ち主である町田。

 にも関わらず、ふとした瞬間の「動きから生じる空気感」とでも言うのだろうか…「大輔と共通するハートが震える演技」とでも言うのだろうか…町田の演技を見ていて、「来シーズンも現役続行」の意思表示をしてくれた彼に、心から感謝したい。そう思うほど、私には「最も印象に残った」選手であり、演技であった。

 (誤解しないで欲しいのだが、町田樹の演技に大輔臭がする…という意味ではない。念のため…。)

 試合後のインタビューなどで発する彼の言葉が、他の選手たちとは違う彼独特の目線の物言いが多いためか、「町田語録」とも呼ばれているが、「羽生をぶっつぶしに行く」くらいの気持ちを、冗談交えつつガッツリと発言出来る町田の強さは、見ていてとても頼もしい。

 氷上の哲学者というキャッチフレーズもつくなど、今までの選手とは一味違う町田。

 演技を「ひとつの作品」と捉え、スケーター町田樹を、素の町田樹がプロデュースしていくその過程には、勿論、コーチや振付師はじめ多くの関係者の力が結集されているわけだが、その思いに対する礼も忘れることなく、「感謝の気持ち」をインタビューで口にする彼を見ていると、何かこう放ってはおけなくなる。

 彼の演技からは、「熱いハート」がガンガン伝わってくる。

 「こんなにも、心から演じることの出来る選手なのか!?」と、生で見て改めて感じ入った。テレビでも勿論、感動はあったのだけど、ライブで見る感覚はまた格別だ。

 おそらく、今の日本シニアの男子選手の中で、体の内側から演じることの出来る選手は、大輔を除けば、町田ではないかと思う。

羽生にもその素養はあるのだけど、如何せんまだ若い。

これから、人生経験を重ねていくうちに、もっと味のある選手になっていくのではないかと思う。

 男子ショートプログラムは録画してあるのだが、まだ見ていない。

町田が「最高の演技」をしたその瞬間を、早く見たい。

 環境のいい状況で伸びる選手もいれば、町田のように「あえてストレスを与える環境」に戻ることによって、己を鍛え伸びていく選手もいるから、面白いものだ。

 羽生に負けず劣らず、声援が飛んでいた。

 「まっちー」、「樹く~ん」、「町田くん」…。

 小声で私も真似て叫んでみた、「まっちー」…ちょっと、恥ずかしかった(笑)。

 高橋大輔とも違う、羽生結弦とも違う、「町田樹ここにあり!」という堂々とした存在感を放つ彼は、また、新たな「唯一無二」の存在となるのも、時間の問題だろう。

 来シーズンの活躍を期待している。